PageTopボタン

Q&A
よくある質問

学生生活や支援制度など、気になる質問にお応えします。

学生生活のこと

アルバイトはできますか?

できます。
アルバイトは社会経験を得られる場です。本校では、学業に影響がないよう自己管理をし両立している学生が多くいます。

お昼ご飯はどうしてますか?

平日の昼休みは近所のベーカリーが出張販売や自販機があります。その他にインターネットによる弁当の事前注文が可能です。
また電子レンジ等も備えてますので、自宅からお弁当を持参する学生も多いです。

車やバイク、自転車で通学はできますか?

在学中は登下校時の安全を確保するため車やバイクでの通学は認めていません。しかし、自転車での通学は認めています。

入学前のこと

入学前に必要な勉強はありますか?

建築の学びは入学してからで大丈夫です。
今まで学んできたことは基礎の一部となりますが、文系でも数学が苦手でも建築の基礎から学んでいくので安心です。まずは建築に興味を持ち、学ぶ目的や目標があることが大切です。

入試制度による違いはありますか?

浅野の入試制度は「一般」「指定校推薦」「AO入試」の3種類の入試制度に分かれています。
それぞれで募集期間が異なりますので、詳しくは「募集要項」のページをご覧ください。

公的な奨学金は受けられますか?

日本学生支援機構(JASSO)の奨学金対象学科登録校です。
また、文部科学省の実施する「高等教育の修学支援新制度」にも対応しております。

経済状況・学業成績等、日本学生支援機構(JASSO)の定める基準を満たす場合は、給付・貸与を受けることができます。
給付の奨学金を受けられる方は「高等教育の修学新支援制度」の適用できます。

入学前に予約採用の手続きをすると手続きが円滑になります。

詳しくは日本学生支援機構(JASSO)のページ、文部科学省のページをご参照ください。

学習面のこと

授業時間数ってどのくらいですか?

建築設計・デザイン科は2年間で2,160時間(計116単位)です。(※短大の卒業要件は62単位)
建築工学科は4年間で3,900時間程度(計185単位)です。(※大学の卒業要件は124単位)
認可を受けた専門学校の専門士取得に必要な総時間数は2年間で1,700時間以上とされています。

授業についていけなくなったらどうなりますか?

わからないことがある時は質問してください。
「わからない」と思ったその時に聞き、解決することが大切です。もちろん休み時間でもどんどん質問して下さい。

授業はどんな感じですか?

座学の授業のほか、パソコンや製図台で図面を描いたり、建築模型やプレゼンテーションボードの作成、専門機器を使った測量や実験などの実習系授業などがあります。

就職のこと

建築の仕事は大変そうですが私でも大丈夫でしょうか?

建築の仕事には様々な業種があります。本校では、業種ごとの仕事内容やどんな人が向いているのかなどを知ることができる業種説明会があります。
自分がやりたいことや向いてることなど、自分に合った仕事をみつけることができます。

就職活動について教えてください。

本校では、学生と企業との橋渡しとなる学校からの推薦による就職内定が主です。
学生が希望する業種へのインターンシップ・職場実習を経て、そのまま就職内定となる場合もあります。

就職率ってどのくらいですか?

多種多様な建築分野の会社からの求人に対して、学校推薦による過去5年間の実績は、建築工学科(4年制)、建築設計・デザイン科(2年制)ともに正社員での就職率100%です。(2022年3月現在)

学費のこと

入学時に受けられる減免制度はありますか?

あります。

出願区分・学科によって、入学金の免除額が異なります。
※詳しくは募集要項をご覧ください。

奨学金は利用できますか?

日本学生支援機構の給付型および貸与型奨学金制度は、入学後の4月に申込みができ、現在も多くの在校生が活用しています。
将来建築に関わる仕事をするためにしっかりと学び、就職支援により正社員としての就職内定を得ることで、卒業後の返還も可能になります。
※詳しくは募集要項をご覧ください。

学費を分割することはできますか?

学費を毎月分割納入することが出来ます。合格者に対して送付する書類の中に同封されている申込書に記入していただければ手続き完了となります。
前期分は、入学手続き時と4月~8月の6回に分けての納入となります。

お問い合わせ

進路や学科など募集に関するお問い合わせやオープンキャンパス、学校見学などお気軽にお問い合わせください。
また、企業様の求人募集に関するお問合せも下記のいずれかにご連絡ください。