TOP > 学園生活

学園生活

建築のおもしろさがわかる!
ASANOの学園生活

浅野工学ナビ!

浅野工学専門学校の施設や設備、魅力の一部をご紹介します。
創設者・浅野總一郎像
創設者・浅野總一郎像
「銅像」ではなく「コンクリート像」。コンクリート技術者養成校の先駆者である本校ならではの見どころです。
コンクリート製のカヌー
コンクリート製のカヌー
水に浮ぶコンクリート製のカヌー。オープンキャンパスで見て、建築資材の奥深さを感じてみてください。このカヌーの側面は7㎜、船床は1㎝。人が乗っても浮かぶので、ぜひオープンキャンパスで乗ってみましょう!
第一製図室
第一製図室
製図板を使用し、建築士試験合格に必要な手書きにも対応した授業を実施。希望者は授業以外でも課題作品を制作することができます。
実験・実習室
実験・実習室
コンクリートや鉄筋の強度・耐久性を試す実験や、木材の加工などが可能。機械や設備は現場でプロが使用しているもので、とくに高強度コンクリートの耐圧試験機は日本に数台しかない貴重なものです。これらの機械や設備を使って、ASANOならではの確かな技術を身に付けることができます。
図書室
図書室
学内コンペにより建築デザイン学科から建築工学科へ編入した学生が設計し、元食堂を図書室へリニューアル。スリット窓ガラスや照明、家具、床の色など、設計者のこだわりが随所に見られます。とくに、世界の建築家などがデザインしたデザイナーズチェアは必見。もちろん、専門書や最新情報が詰まった建築雑誌などの蔵書も充実しています!
展示室
展示室
卒業制作はもちろん、授業で制作された優秀な作品を数多く展示。地元の駅といった大規模建造物からマンションのワンフロアといった小規模な建築まで、学生達が工夫を凝らした力作がズラリと並んでいます。なかには模型だけでなく設計図もあわせて展示しているものがあるので、学生たちの創意工夫のポイントを感じながら見ることができます。
トイレ
トイレ
1.2.Fは教員のデザイン、4Fは卒業生のデザイン。4F女子トイレは2014年度の卒業生(女性)がデザインを担当したもので、白を基調とした明るい雰囲気になっています。見所はイスに座って化粧などができるカウンタースペース。「座るけど長居しない。でも小物を置いて化粧ができる」ように奥行きにこだわって設計されています。また、壁は清掃しやすさを意識した材質を選ぶなど、素材選びにもこだわりが見られます。
卒業研究・制作発表会(2月中旬)
卒業研究・制作発表会(2月中旬)
一般大学に卒業研究や論文発表があるように、ASANOでも卒業研究・制作発表会が実施されます。卒業制作では学生一人に一名の先生が付き、発表までフォロー。発表までに数回行われる審査会では、計画・法規・構造・施工などあらゆる角度から実現可能なプロジェクトか否かを問われます。論文発表ではテーマを掲げ、先生と調査や実験・研究後に発表します。
建築工学科の場合
3月にテーマを決め、5月に計画案を発表。
その後、数回の審査を経て2月に発表します。
建築デザイン学科の場合
木造建築の設計を8月にスタート。
数回の審査を経て2月に発表します。
これは必見!
注目のイベント