2020建築デザイン科1年

建築CAD製図(Ⅰ)

公開日:2020年3月25日/最終更新日:2021年4月11日
授業概要・授業計画
科目名 建築CAD製図(Ⅰ) ※実務経験のある教員による授業科目(実習)
担当者 上垣内 伸一
建築デザイン科
学年 1学年
受講期間 通年
単位 4
教科書 Jw_cadで学ぶ建築製図の基本(エクスナレッジ/櫻井良明)

Jw_cad徹底解説(操作解説編)2012-2013(エクスナレッジ/清水次郎・田中善文)

参考書 参考資料、プリント
到達目標 前期は主に『Jw_cadで学ぶ建築製図の基本』を用いながらJw_cadの基本操作および基本コマンドを中心に学びます。操作に慣れてきたら、木造2階建て住宅を例題に、建築製図の基本を習得します。

後期は『Jw_cad徹底解説』を用いた応用的な操作の練習から、CAD検定3級対策や自身の設計課題作品および即日演習作品などのCAD化を目指します。

講義内容 参考書を見ないでスムーズな操作ができるようになる。(建築CAD検定3級合格レベル)
評価方法 出席、授業態度、課題提出成果物

受講者の皆さんへ:CADのようなツール操作のスキルを身につけるには、継続的な反復訓練が効果的です。体調管理をしっかり行い、休まず授業を有効に活用しましょう。

USBメモリ、三角スケールを必ず持参してください。

  • 前期授業計画
  • 後期授業計画
第1回
内容 ガイダンス
詳細 CAD概論;CADの意義、種類、3DモデリングやBIMとの違い JWCADの特性、基本構成、画面要素、設定 マウス・キーボードの操作に慣れる
報告 A班;CAD概論をPPTにて解説。JWCADの基本的な操作について説明し、実習。 B班;自習(課題0)。
第2回
内容 基本コマンドの解説・演習①
詳細 前半:コマンドの操作(ツールバー・クロックメニュー・キーボード)の解説・実演①(線・矩形・円・円弧・複線・消去) 後半:コマンド操作の演習問題(各自演習)
報告 A班;自習(課題①)。 B班;CAD概論をPPTにて解説。JWCADの基本的な操作について説明し、実習。
第3回
内容 基本コマンドの解説・演習②
詳細 前半:コマンドの操作の解説・実演②(伸縮・移動・コーナー処理・文字・寸法など) 後半:コマンド操作の演習問題(各自演習)
報告 A班;レイヤ・レイヤグループの概念の説明、図枠〜基準線図までの作成について実演解説、各自作業と逐次解説。 B班;自習(課題①)。
第4回
内容 木造住宅の作図①
詳細 製図の準備・設定 1階平面図の作成①
報告 A班;自習(課題②)。 B班;レイヤ・レイヤグループの概念の説明、図枠〜基準線図までの作成について実演解説、各自作業と逐次解説。
第5回
内容 木造住宅の作図②
詳細 1階平面図の作成②
報告 A班;1階平面図完成までの解説、各自作業。 B班;自習(課題②)。
第6回
内容 木造住宅の作図③
詳細 1階平面図の作成③
報告 A班;自習(課題③)。 B班;1階平面図完成までの解説、各自作業。
第7回
内容 木造住宅の作図④
詳細 2階平面図の作成①
報告 A班;2階平面図・屋根伏図の解説、各自作業。 B班;自習(課題③)。
第8回
内容 木造住宅の作図⑤
詳細 2階平面図の作成②・屋根伏図の作成
報告 A班;自習(課題④)。 B班;2階平面図・屋根伏図の解説、各自作業。
第9回
内容 木造住宅の作図⑥、CAD検定3級問題演習①
詳細 断面図・立面図の作成① CAD検定問題解説・演習
報告 A班;(前半)断面図・立面図の解説、各自作業。(後半)CAD検定問題解説、練習。 B班;自習(課題④)。
第10回
内容 木造住宅の作図⑦
詳細 断面図・立面図の作成②
報告 A班;自習(課題⑤)。 B班;(前半)断面図・立面図の解説、各自作業。(後半)CAD検定問題解説、練習。
第11回
内容 木造住宅の作図⑧、CAD検定3級問題演習②
詳細 敷地図の作成、配置図の作成① CAD検定問題解説・演習
報告 A班;配置図の解説、各自作業。(後半)CAD検定問題解説、練習。 B班;自習(課題⑤)。
第12回
内容 木造住宅の作成⑨
詳細 敷地図の作成、配置図の作成②
報告 A班;自習(配置図2種完成)。 B班;配置図の解説、各自作業。(後半)CAD検定問題解説、練習。
第13回
内容 試験(A)
詳細 演習~プリントアウト
報告 A班;テスト、前期終了。 B班;自習(配置図2種完成)。
第14回
内容 試験(B)
詳細 演習~プリントアウト
報告 B班;テスト、前期終了。
第15回
内容
詳細
報告
第1回
内容 RC造マンション図面作成①
詳細 JWCAD基本操作おさらい/RC造とは/平面図作成/演習問題
報告 (前半)教科書を元にマンション平面図作成、 (後半)演習問題、提出
第2回
内容 RC造マンション図面作成②
詳細 平面図作成/演習問題
報告 (前半)教科書を元にマンション平面図完成、確認 (後半)演習問題、提出
第3回
内容 RC造マンション図面作成③
詳細 敷地図/立面図/演習問題
報告 (前半)教科書を元にマンション敷地図と立面図を完成、確認 (後半)演習問題、提出
第4回
内容 有名建築のトレース①
詳細 住吉の長屋;作品紹介/平面図CAD入力
報告 設計者および作品の紹介・解説/平面図CAD入力
第5回
内容 有名建築のトレース②
詳細 住吉の長屋;平面図CAD入力・完成
報告 住吉の長屋平面図続き作業、完成
第6回
内容 有名建築のトレース③
詳細 断面図CAD入力・完成
報告 住吉の長屋断面図作業、完成 進度の早い学生は描込みを増やす
第7回
内容 プレゼンテーション技法
詳細 プレゼンテーション技法/演習
報告 前半;立面図に影をつける方法 後半;4級演習問題練習
第8回
内容 立体図(2.5D)作成
詳細 高さ情報の入力/2.5Dとは/2.5D図作成
報告 2.5D図の作成原理説明、2.5D図作成
第9回
内容 日影図作成
詳細 日影図とは/日影図作成
報告 日影図と日影規制についての解説、 日影図の作成(3枚)
第10回
内容 天空率図作成
詳細 天空率とは/天空率図作成
報告 天空率と天空図、ボリュームチェックの説明、天空図の作成
第11回
内容 CAD検定3級試験対策①
詳細 CAD検定問題演習/製図課題のCAD化
報告 昨年度の過去問に取り組む。受検者には自習用の過去問を渡す。
第12回
内容 CAD検定3級試験対策②
詳細 CAD検定問題演習
報告 昨年度の過去問に取り組む。受検者で早く終わった場合はもう一問渡す
第13回
内容 電気設備図・給排水衛生設備図の作図
詳細 教科書を参照して2種類の設備図を作図
報告 電気設備の設計から施工までの図面の流れ説明、実際の電気設備設計図、機械設備図の紹介と説明、教科書を使った2図の作図
第14回
内容 施工図(躯体図)の作図
詳細 実例を使って鉄骨造のRC基礎の躯体図を作図
報告 躯体図を作図する意味と参照元としての構造図、意匠図の説明 基礎躯体図の作図
第15回
内容 試験
詳細 試験
報告