2021建築工学科1年

住環境学

公開日:2021年4月1日/最終更新日:2024年2月28日
授業概要・授業計画
科目名 住環境学
担当者 小島陽子
建築工学科
学年 1学年
受講期間  前期
単位  4
教科書 福祉住環境コーディネーター検定試験3級公式テキスト 改訂5版(東京商工会議所編)
参考書
到達目標 現代の住まいを取り巻く環境について理解を深め、高齢者や障害者に対応した住宅の設計・改修を行う上で必要となる基礎知識の修得を目指す。
講義内容 住まいを取り巻く環境及び高齢者や障害者に対応した住宅について、教科書とスライドを用いて解説を行う。
評価方法 期末試験、中間試験、課題

受講者の皆さんへ:予習、復習を怠らず、ノートや資料の整理を丁寧に行いましょう。

  • 前期授業計画
第1回
内容  ガイダンス・少子高齢社会と共生社会への道
詳細 検定試験について 少子高齢社会の現状と課題
報告 予定通り実施した
第2回
内容 少子高齢社会と共生社会への道
詳細 地域社会、社会全体の取り組みの必要性
報告 予定通り実施した
第3回
内容 福祉住環境整備の重要性・必要性
詳細 日本の住環境の問題点 福祉住環境コーディネーターとは
報告 予定通り実施した
第4回
内容 在宅生活の維持とケアサービス
詳細 高齢者の自立生活を支える介護保険制度
報告 予定通り実施した
第5回
内容 在宅生活の維持とケアサービス
詳細 障害者総合支援法のしくみ
報告 予定通り実施した
第6回
内容 健康と自立をめざして
詳細 高齢者の健康と自立
報告 予定通り実施した
第7回
内容 健康と自立をめざして
詳細 障害者が生活の不自由を克服する道
報告 予定通り実施した
第8回
内容 バリアフリーとユニバーサルデザイン
詳細 バリアフリーとユニバーサルデザインについて考える
報告 予定通り実施した
第9回
内容 バリアフリーとユニバーサルデザイン
詳細 生活を支えるさまざまな用具(共用品)
報告 予定通り実施した
第10回
内容 バリアフリーとユニバーサルデザイン
詳細  詳細生活を支えるさまざまな用具(福祉用具)
報告 予定通り実施した
第11回
内容 安全・安心・快適な住まい
詳細 住まいの整備のための基本技術(段差、床材、手すり、建具)
報告 予定通り実施した
第12回
内容 安全・安心・快適な住まい
詳細 住まいの整備のための基本技術(幅・スペース、家具)
報告 予定通り実施した
第13回
内容 安全・安心・快適な住まい
詳細 住まいの整備のための基本技術(色彩・照明、インテリア、冷暖房)
報告 予定通り実施した
第14回
内容 安全・安心・快適な住まい
詳細 住まいの整備のための基本技術(非常時の対応、維持管理)
報告 予定通り実施した
第15回
内容 生活行為別に見る安全・安心・快適な住まい
詳細 屋外移動・外出
報告 予定通り実施した
第16回
内容 生活行為別に見る安全・安心・快適な住まい
詳細 屋内移動(廊下、階段)
報告 予定通り実施した
第17回
内容 生活行為別に見る安全・安心・快適な住まい
詳細 排泄・整容・入浴
報告 予定通り実施した
第18回
内容 生活行為別に見る安全・安心・快適な住まい
詳細 清掃・洗濯、調理
報告 予定通り実施した
第19回
内容 生活行為別に見る安全・安心・快適な住まい
詳細 起居・就寝、妊婦子どもに対する配慮
報告 予定通り実施した
第20回
内容 安心できる住生活とまちづくり
詳細 ライフスタイルの多様化と住まい
報告 予定通り実施した
第21回
内容 安心できる住生活とまちづくり
詳細 安心できる住生活
報告 予定通り実施した
第22回
内容 安心できる住生活とまちづくり
詳細 安心して暮らせるまちづくり
報告 予定通り実施した
第23回
内容 中間試験
詳細 ペーパーテスト
報告 予定通り実施した
第24回
内容 住環境整備演習1
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第25回
内容 住環境整備演習2
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第26回
内容 住環境整備演習3
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第27回
内容 住環境整備演習4
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第28回
内容 住環境整備演習5
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第29回
内容 住環境整備演習6
詳細 既存住宅の改修設計課題
報告 予定通り実施した
第30回
内容 期末試験
詳細 ペーパーテスト
報告 予定通り実施した