公開日:2021年4月1日/最終更新日:2024年2月28日
授業概要・授業計画
| 科目名 |
建築CAD応用演習 |
| 担当者 |
小島 陽子 |
| 科 |
建築デザイン科 |
| 学年 |
2学年 |
| 受講期間 |
後期 |
| 単位 |
1 |
| 教科書 |
プリント配布 |
| 参考書 |
建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック(エクスナレッジ/長嶋竜一)
やさしく学ぶSketch Up(エクスナレッジ/Obra Club) |
| 到達目標 |
2次元CAD、3次元モデリングソフト、画像処理ソフトを使用し、図面・モデル・パース等を作成し、プレゼンテーション資料作成のためのスキル習得を目指す。 |
| 講義内容 |
数種類のソフトウェアを使用して図面・パースを作成し、レイアウトすることができる。 |
| 評価方法 |
課題提出 |
受講者の皆さんへ:予習、復習を怠らず、ノートや資料の整理を丁寧に行いましょう。
| 第1回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
配置兼1階平面図作図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第2回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
2階平面図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第3回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
屋根伏せ図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第4回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
基礎伏図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第5回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
1階床伏図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第6回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
2階床伏図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第7回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
小屋伏図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第8回 |
| 内容 |
2次元CAD演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
矩計図 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第9回 |
| 内容 |
3次元モデリング演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
モデリング① |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第10回 |
| 内容 |
3次元モデリング演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
モデリング② |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第11回 |
| 内容 |
3次元モデリング演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
モデリング③ |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第12回 |
| 内容 |
3次元モデリング演習(自ら選んだ木造住宅) |
| 詳細 |
モデリング④ |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第13回 |
| 内容 |
レンダリング演習 |
| 詳細 |
外観パース作成 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第14回 |
| 内容 |
レンダリング演習 |
| 詳細 |
内観パース作成 |
| 報告 |
予定通り実施した |
| 第15回 |
| 内容 |
レイアウト演習 |
| 詳細 |
これまで作図してきたものをレイアウト |
| 報告 |
予定通り実施した |