公開日:2020年4月3日/最終更新日:2021年4月11日
授業概要・授業計画
科目名 |
鉄筋コンクリート構造 |
担当者 |
殿廣泰史 |
科 |
建築工学科 |
学年 |
2学年 |
受講期間 |
通年 |
単位 |
4 |
教科書 |
図説 建築構造設計(学芸出版社) |
参考書 |
無し |
到達目標 |
鉄筋コンクリート構造の力学的特性を学び、それらを踏まえた設計法の基礎知識を習得する。 |
講義内容 |
鉄筋コンクリート構造の基礎知識について講義し、梁・柱などの部材の設計法について講義・演習を行う。 |
評価方法 |
課題・期末試験 |
受講者の皆さんへ:予習、復習を怠らず、ノートや資料の整理を丁寧に行いましょう。
第1回 |
内容 |
概要 |
詳細 |
鉄筋コンクリート構造の基礎知識 |
報告 |
講義:第1・2回内容 |
第2回 |
内容 |
特徴 |
詳細 |
鉄筋コンクリート構造の長所・短所、相性の良さ |
報告 |
課題:第1・2回内容 |
第3回 |
内容 |
歴史 |
詳細 |
鉄筋コンクリートの誕生と発展 |
報告 |
講義:第3回内容 |
第4回 |
内容 |
材料 |
詳細 |
コンクリート・鉄筋の種類・性質 |
報告 |
課題:第3回内容 |
第5回 |
内容 |
力学的性質 |
詳細 |
コンクリート・鉄筋の力学的性質、許容応力度 |
報告 |
講義:第4回内容 |
第6回 |
内容 |
荷重および外力 |
詳細 |
荷重および外力 |
報告 |
課題:第4回内容 |
第7回 |
内容 |
梁① |
詳細 |
断面算定 |
報告 |
講義:第5回内容 |
第8回 |
内容 |
梁② |
詳細 |
長方形断面梁 |
報告 |
課題:第5回内容 |
第9回 |
内容 |
梁③ |
詳細 |
長方形断面梁 |
報告 |
講義:第7回内容 |
第10回 |
内容 |
梁④ |
詳細 |
T形梁 |
報告 |
課題:第7回内容 |
第11回 |
内容 |
梁⑤ |
詳細 |
T形梁 |
報告 |
講義:第7回内容(続き) |
第12回 |
内容 |
柱① |
詳細 |
長方形柱 |
報告 |
課題:第7回内容(続き) |
第13回 |
内容 |
柱② |
詳細 |
柱のせん断補強 |
報告 |
前期試験 |
第1回 |
内容 |
基礎① |
詳細 |
基礎の設計 |
報告 |
T形梁① |
第2回 |
内容 |
基礎② |
詳細 |
中心荷重を受ける基礎 |
報告 |
T形梁② |
第3回 |
内容 |
基礎③ |
詳細 |
偏心荷重を受ける基礎 |
報告 |
梁のせん断補強筋① |
第4回 |
内容 |
スラブ |
詳細 |
スラブの計算 |
報告 |
梁のせん断補強筋②、柱① |
第5回 |
内容 |
一般事項 |
詳細 |
建物概要、許容応力度、固定荷重・積載荷重 |
報告 |
柱② |
第6回 |
内容 |
準備計算① |
詳細 |
ラーメン材の剛比(柱・梁)・鉛直荷重 |
報告 |
柱③ |
第7回 |
内容 |
準備計算② |
詳細 |
鉛直荷重時柱軸組力方向・地震力 |
報告 |
柱④ |
第8回 |
内容 |
鉛直荷重時の算定 |
詳細 |
鉛直荷重時応力算定 |
報告 |
床スラブ① |
第9回 |
内容 |
水平荷重時の算定 |
詳細 |
柱の横力分布係数、剛性・偏心率、柱・壁の負担せん断力とモーメント |
報告 |
床スラブ② |
第10回 |
内容 |
梁・柱の断面算定 |
詳細 |
大梁の断面算定・柱の断面算定 |
報告 |
床スラブ③ |
第11回 |
内容 |
小梁・スラブの設計 |
詳細 |
小梁の設計・スラブの設計 |
報告 |
床スラブ④、基礎① |
第12回 |
内容 |
基礎の設計 |
詳細 |
基礎の設計 |
報告 |
基礎② |
第13回 |
内容 |
階段の設計① |
詳細 |
階段の設計 |
報告 |
基礎③、耐震壁① |
第14回 |
内容 |
階段の設計② |
詳細 |
階段の設計 |
報告 |
耐震壁② |