公開日:2020年4月3日/最終更新日:2020年4月3日
授業概要・授業計画
| 科目名 |
3DCG実習 |
| 担当者 |
小島 陽子 |
| 科 |
建築デザイン科 |
| 学年 |
1学年 |
| 受講期間 |
後期 |
| 単位 |
2 |
| 教科書 |
プリント配布 |
| 参考書 |
やさしく学ぶSketch UP(エクスナレッジ) |
| 到達目標 |
3次元モデリングソフトを使用し、2次元の図面から3次元の立体を立ち上げるトレーニングを行い、図面と立体の関係についての理解を深める。 |
| 講義内容 |
基本的な3次元モデリングの知識と技術の習得。 |
| 評価方法 |
出席・課題提出 |
受講者の皆さんへ:予習、復習を怠らず、ノートや資料の整理を丁寧に行いましょう。
| 第1回 |
| 内容 |
ガイダンス モデリング練習 |
| 詳細 |
3面図から3Dモデル作成 |
| 報告 |
|
| 第2回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
3面図から3Dモデル作成 |
| 報告 |
|
| 第3回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
日本の屋根5種類のモデリング2 |
| 報告 |
|
| 第4回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
日本の屋根5種類のモデリング3 |
| 報告 |
|
| 第5回 |
| 内容 |
モデリング小テスト(実習) |
| 詳細 |
日本の屋根5種類のモデリング4 |
| 報告 |
|
| 第6回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング1 |
| 報告 |
|
| 第7回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング2 |
| 報告 |
|
| 第8回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング3 |
| 報告 |
|
| 第9回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング4 |
| 報告 |
|
| 第10回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング5 |
| 報告 |
|
| 第11回 |
| 内容 |
モデリング実習(小テスト) |
| 詳細 |
木造2階建て住宅のモデリング6 |
| 報告 |
|
| 第12回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅 軸組のモデリング |
| 報告 |
|
| 第13回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅 軸組のモデリング |
| 報告 |
|
| 第14回 |
| 内容 |
モデリング練習 |
| 詳細 |
木造2階建て住宅 軸組のモデリング |
| 報告 |
|
| 第15回 |
| 内容 |
モデリング実習(小テスト) |
| 詳細 |
木造2階建て住宅 軸組のモデリング |
| 報告 |
|