2018建築工学科1年

社会学

公開日:2019年4月6日/最終更新日:2019年4月7日
授業概要・授業計画
科目名  社会学
担当者  渡邉啓文
 建築工学科
学年  1
受講期間  前期
単位  2
教科書  特にありません
参考書  特にありません
講義方針  社会学の領域は広範囲であることから、本科目では「現代社会」という切り口から、現代の民主政治、国際社会と日本、現代社会の諸問題などを大きなテーマとしていきます。また、授業では理論的なことのみでなく、最近の社会的な事柄もピックアップし説明していくこととします。
講義内容  社会人になってからも社会的地域として不可欠な政治、社会に関連する項目をマスターしていきます。
評価方法  出席、授業態度、小テスト、期末テストなどを加味します。

受講者の皆さんへ:予習、復習を怠らず、ノートや資料の整理を丁寧に行いましょう。

  • 前期授業計画
第1回
内容 オリエンテーリング、憲法
詳細 大日本帝国憲法と現憲法 自由権 最近の政治
報告 オリエンテーリング、最近の政治、現憲法の概要
第2回
内容 基本的人権その1
詳細 前回の復習 自由権の判例 社会権 最近の政治
報告 基本的人権の概要 最近の政治動向
第3回
内容 基本的人権その2
詳細 参政権 平等権 請求権 新しい人権など 最近の政治
報告 新しい人権やその問題点など 最近の政治動向
第4回
内容 外国の政治制度その1
詳細 アメリカの大統領制 イギリスの議院内閣制など 最近の政治
報告 世界の政治制度 最近の動向
第5回
内容 外国の政治制度 その2
詳細 フランス、中国、ロシアなどの政治制度 最近の政治
報告 世界の政治動向
第6回
内容 三権分立 その1
詳細 国会や内閣の役割 最近の政治
報告 三権分立その1 最近の政治動向
第7回
内容 三権分立 その2
詳細 裁判所の役割 地方自治 最近の政治
報告 三権分立特に裁判所を中心に 最近の政治経済
第8回
内容 日本の選挙制度
詳細 衆議院や参議院の選挙制度 最近の政治 小テスト
報告 日本と世界の政治制度 最近の経済の動き
第9回
内容 政党と圧力団体
詳細 政党の役割と種類 圧力団体とは何か 最近の政治
報告 最近の政治や経済 確認テスト
第10回
内容 国際社会
詳細 国際法と国際社会 最近の政治
報告 国際連合の概要と問題点 確認テストの解説 最近の政治動向
第11回
内容 国際連合
詳細 平和維持方式 国際連盟と国際連合の仕組み 最近の政治
報告
第12回
内容 地域統合
詳細 欧州連合 東南アジア諸国連合 北米自由貿易協定 最近の政治
報告 日本とアメリカをはじめとする国際関係 最近の社会事情
第13回
内容 社会保障制度
詳細 その歴史 日本の社会保障制度 最近の政治
報告 国際社会における日本の役割 集団的安全保障 最近の社会事情
第14回
内容 地球環境問題
詳細 地球温暖化 酸性雨 オゾン層の破壊など 最近の政治
報告 環境問題全般 最近の社会事情
第15回
内容 期末テスト
詳細 期末テスト
報告