PageTopボタン

8月25日(木)ものづくり体験【建築物の構造実験をしてみよう】

News School Life

みなさんこんにちは!8月もあっという間に後半ですね…早い!!!

なのに暑さはまだまだ続く…夏バテなど体調崩してませんでしょうか?

浅野工学専門学校では、元気にオープンキャンパス開催中です!

 

本日は、ものづくり体験!【建築物の構造実験をしてみよう】が開催されました!

 

チーム戦で、角材とタコ糸を使って”アーチ橋”を作ります。

このアーチ橋の真ん中に重りを吊るして、強度を確認するという実験なんです!

アーチ橋の形も様々!

 

    

  

そして最後に重りを1つずつカゴに入れていき、全て重りを入れても橋が壊れないかを見ていきます…

アーチ橋への力のかかり方が均等でないと、途中で角材が重さに耐えきれず壊れてしまいます。

ものすごくドキドキの瞬間ですね!(笑)

    

      

 

参加してくれた高校生からは

「木の棒と糸だけで、鉄球を支えらえるのがすごいと思いました。」

「なかなか体験ができないことが経験できてとても楽しかったです。」

「先生達の皆さんがやさしく接してくれてとても楽しく最後までできてよかったです」

といった感想をいただきました。

皆さんありがとうございました!

 

次回のオープンキャンパスは明日!!!

8月26日(土)ものづくり体験【インテリアコーディネーターに挑戦してみよう】です!

2日連続で、ものづくり体験が開催されます!

ご予約も承っておりますので、ご希望の方は

こちら https://t.co/lRX6Ki8DsM

あるいは、お電話でも受け付けております!

0120-19-2903

 

皆様もご参加心よりお待ちしております!