浅野工学専門学校 Guide book 2025
8/32

1・2年次は一般教養科目を含めた学び中心で専門的な学びは学校生活後半の3・4年次から行う二級建築士・木造建築士(卒業後即受験可)2級建築施工管理技士(実務経験3年)一級建築士(卒業後即受験可・実務経験2年)建築設備士(実務経験2年)1級建築施工管理技士(実務経験1-5年)※編入生は、在学中の3・4年次に一級・二級建築士の受験が可能・福祉住環境コーディネーター・建築積算士補・建築CAD検定・JIS品質管理責任者進学1年目から専門科目の学び中心で幅広く基礎から実務を必修で学ぶ・1級建築施工管理技士補・2級建築施工管理技士補・インテリアプランナー (実務経験なし、登録は卒業後)・現場作業に必要な免許各種就職卒業後に取得可能な資格の一例二級建築士・木造建築士(卒業後即受験可)2級建築施工管理技士(実務経験3年)一級建築士(卒業後即受験可・実務経験2年)建築設備士(実務経験2年)コンクリート技士(実務経験2年)1級建築施工管理技士(実務経験1-5年)コンクリート主任技士(実務経験4年)大学院進学0907建築学以外にも幅広い教養が身につくゼミによって研究対象を深く学べる多種多様な業界への進学に強い他学部の仲間との触れ合いがある4年制卒業(高度専門士)在学中に目指せる受験資格の一例4年間を通じて専門知識・技術を修得できる即戦力の実践的なスキルが身につく建設業界の幅広い仕事について学べる大卒と同じく卒業後即一級建築士受験可就職卒業(学士)卒業(修士・博士)大学院進学卒業(修士・博一般的な建築の学び4年制大学建築学部(一例)建築工学科建設業界を目指すなら、浅野工学専門学校という選択肢を。

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る