浅野工学の授業は月曜から金曜日までですが、
今日は建築工学科(4年制)の卒業設計中間審査が行われました!
建築工学科の卒業設計は4年間の集大成として、学生各自が関心を持つテーマで大規模建築の設計をします。
5月上旬にまずは卒業設計のテーマ発表が行われていました。
今日は設計した建物の平面図などを発表し、先生の審査を受けるという段階でした。
中間審査は秋にも行われ、最終審査は年明けに行われます。
仕事ではないので自由に設計できるのは学生の特権ですね。
応用能力の展開を図る機会、皆さん頑張ってください!